夫婦関係のカウンセリング
こんなことでお困りでは?
- 誰に相談したらいいかわからない
- ネットで情報収集しているが、どうしたらいいかわからない
- 離婚すべきか修復すべきか迷っている
- こんな状態から修復できるのかわからない
- 離婚になる前に、まだできることがあるのか知りたい
- 離婚宣言されたが、できれば離婚したくない
- 配偶者と別居中だが、修復したいと思っている
よくある夫婦問題のご相談
写真をクリックすると、そのカテゴリーの記事一覧をご覧になれます。
リリー夫婦相談室の提供サービス
体験セッション
お悩みの本質と、問題解決の方向性を明確にします。
- 方向性がわからず何から手を付けたらよいのかわからない方へ
- 夫婦の潜在意識と家系分析を取り入れた立体的な診断とアドバイス
- ゆったりと受けられる120分のZOOMセッション
- ご自宅でリラックスして受けることができます。
コースカウンセリング
心の仕組みを知ることで、今まで見えなかったことが見えてきます。
- 自分を変えたい・人生のパターンを変えたい方へ
- 7回・12回・20回のコースから選べます。
- 無制限のメールカウンセリング付き
- 安心の生涯アフターサービス付き
- 心理学・家系学・コミュニケーションなど多角的な学びを通して、自分自身と配偶者を深く理解できるようになります。
メールカウンセリング
一人になれる時間とスペースがない方のために。
- 一人で考えても答えが出ず、解決の糸口を知りたい方へ
- 1往復・1週間・1か月間から選べます。
- 時間を気にせず誰にも知られずにカウンセリングを受けることができます。
- メールに書くことで、気持ちが整理され楽になります。
ご相談までの流れ
セッションお申込みフォームから、体験セッションをお申込みいただきます。
日時確定とお支払い情報のメールが届きます。カウンセリングシートを書いてもらいます。
セッションの前日までに料金をお支払いいただきます。
セッション当日は、セッションの30分前にZOOMのリンクがメールで届きます。
リリー夫婦相談室が選ばれる理由
✅ 様々な夫婦問題に対応した豊富な相談実績
✅ ZOOM対面セッションで、日本全国・海外からもご相談が可能
✅土曜・日曜・祝日のご相談にも対応
✅ 早朝・深夜のご相談にも対応
✅豊富な国際カップル相談経験(1000件以上)
カウンセラー紹介
代表 杉谷さゆり
- 1967年生まれ。札幌出身。北海道大学卒業。
- 20代から難病で苦労するも、カウンセラーを天職と感じ、情熱をもって取り組んでいる。
- 2000年より、国際カップルを対象とした夫婦修復カウンセリングを開始。
- 2016年より、日本人カップル向けのオンライン・カウンセリングを開始。
- コース・カウンセリングを通して、心理教育も行っている。
- 他のカウンセラーからさじを投げられた難しいケースも請け負い、離婚寸前の状態から多くの夫婦を蘇らせている。
- 日本カウンセリング学会会員。
よくあるご質問
夫婦が一緒にカウンセリングを受けることは可能ですか?
可能です。その場合は一緒・または別の場所から、同じセッションに参加していただくことになります。料金は一般の体験セッションと変わりません。
小さな子供がいて、子供が寝ついた後しか時間がありません。夜遅くや早朝のセッションは可能ですか?
早朝・深夜のセッションにも対応しています。お子さんが途中で目覚めてしまった場合は、セッションを中断して寝かしつけていただくこともできます。
カウンセリングを受けたいのですが、夫が在宅勤務で一人になれる時間がありません。
ご自宅以外に、コーヒーショップ・カラオケルーム・貸会議室・車の中などからセッションを受けられる方もいらっしゃいます。
ZOOMでセッションをするということですが、ZOOMをダウンロードしたり事前登録が必要でしょうか?
参加者としてミーティングに参加するのに、 Zoomを事前にダウンロードしたり、アカウントを作成する必要はありません。 カウンセラーからミーティングに招待するメールが届きますので、リンクをクリックするだけで参加することができます。
夫婦問題以外の相談もできますか?
当相談室は夫婦関係専門ですが、その他のご相談も承っております。例として、子育ての悩み・親子関係・その他の人間関係・性格についてのお悩み、などのご相談にも対応いたします。
海外在住ですが、海外のクレジットカードでお支払いが可能ですか?
Paypalまたは、海外のクレジットカードでのお支払いが可能です。
お客様の声
(写真はイメージです)
夫から「離婚しよう。もうやり直す気はない」と言われましたが本気にしませんでした。そのうちに寝室を別にされ慌てて謝りましたが、夫の態度は変わらず、本当の別居となってしまいました。半信半疑ながらリリーの体験セッションを受け、理論と経験に基づいた説明に納得がいきました。さゆりさんの「まだチャンスはある」という言葉を信じてアドバイスに従ったところ、夫は家に戻ってきて、以前のように家族仲良く暮らしています。
(写真はイメージです)
主人の不倫から、度重なる暴言と離婚宣告に憔悴してしまい、途方に暮れていました。別のカウンセラーさんに相談していましたが、浮気の証拠をとるよう探偵を紹介されたことに違和感を感じ、リリー夫婦相談室にたどり着きました。さゆりさんは、ガチガチに凝り固まったわたしの思考・思い込み・不安感を緩めてくれ、前向きに進む勇気をくれました。
今は主人が不倫相手と別れ「これからは家族を大切にして行く」と言ってくれました。
(写真はイメージです)
夫のモラハラに耐えきれず、カウンセリングに数回通いましたが、話は聞いてもらえましたが、自分の気持ちが楽になるわけではありませんでした。
ネットで探してリリーのサイトにたどり着きました。
自分の考えを変えてまで夫の考えを受け容れる必要はないのだと思えるようになり、必要に応じてスルーするできるようになりました。
お陰で言い合いがエスカレートする事が減りました。
(写真はイメージです)
常に夫にイライラし、夫もそれを感じて防御的になるという悪循環が続いていました。夫と一緒に合同セッションを受けた時、さゆりさんは双方の話をよく聞いて「希望がありますよ」と言ってくれました。二人とも離婚を前提に考えていた時だったので、その言葉が意外でもありました。
私は夫に問題があると思っていましたが、セッションの中で自分の傷ついたインナーチャイルドに出会い癒していくことで、夫の愛を受け取り感謝できるようになりました。
人生100年時代を迎えて、安定して幸せな老後を迎えるためには、
円満な夫婦関係がますます重要になってきました。
夫婦問題は、ある日突然表面化します。
配偶者の浮気・不倫・風俗通い・セックスレス・モラハラ・DVは、
あなたの幸福度を大きく下げてしまいます。
また、日頃から夫婦の会話がなかったり、
互いの愛情を感じることができないと、
今は何とかやり過ごしたとしても、
それが積もり積もって熟年離婚などにつながっていきます。
人生100年時代。
今が夫婦を見直す時です。